陸上自衛隊の職種及び装備訓練
ツイート
我が国を取り巻く安全保障環境がより一層厳しさを増す中
、陸上自衛隊は防衛大綱で示された「統合機動防衛力」を実現し、実効的な抑止・対処を行うため創隊以来の大改革に取り組んでいきます。様々な取組みを通じ、陸上自衛隊は、国内外のあらゆる事態に即応して迅速かつ段階的な機動展開を行い、実効的な抑止・対処を行うための即応機動する陸上防衛力」を構築し、統合機動防衛力を実現して参ります。
令和3年度富士総合火力演習
令和3年も同様に無観客でのライブ配信が決定ステイホームで総火演を楽しもう!
静岡県の東富士演習場で毎年一般公開される陸上自衛隊最大の実弾演習、「富士総合火力演習」(通称:総火演)
入場券を入手するための抽選は倍率が30倍を超えることもあり、見られる人が限られていた。
令和2年はコロナ禍のため無観客で実施し、その模様は同チャンネル上でライブ配信され、射撃中の戦車を間近に見られたり、ドローンを使った空撮が見られたりと、会場で見学するより迫力満点と評判となり、再生回数794万回を突破!
アニメで【自衛官物語【陸上自衛官候補生篇】(序章)
陸上自衛官を志した、ある青年の入隊から退官までの物語をご覧下さい。
「自衛官物語」【陸上自衛官候補生篇】(1章)
1章では、自衛官を目指し入隊を決意した青年(岡田智弘)が、「陸上自衛隊自衛官候補生」に合格するまでを紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛官候補生篇】(2章)
2章では、自衛官候補生として採用された青年(岡田智弘)が、3ヶ月後に自衛官として任官するまでを紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛官候補生篇】(3章)
3章では、岡田2士の部隊での様子や、自衛官としての任期満了が近づき、自衛官を続けるか、退職して一般企業に再就職するか、進路を選択する様子を紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛官候補生篇】(4章)
4章では、自衛官としての任期満了が近づく岡田陸士長が選択した進路について紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛隊幹部篇】(1章)
1章では、自衛官を目指し入隊を決意した青年(小川明央)が、「陸上自衛隊一般幹部候補生採用試験」に合格するまでを紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛隊幹部篇】(2章)
2章では、陸上自衛隊に入隊した青年(小川明央)が「陸上自衛隊 幹部候補生学校」へ入校してから、卒業後、最初の部隊へ配置されるまでを紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛隊幹部篇】(3章)
3章では、陸上自衛隊幹部(小川明央)が幹部自衛官として邁進する様子を紹介しています。
自衛官物語【陸上自衛隊幹部篇】(4章)
4章では、自衛官の道を真摯に歩み続けた小川1等陸佐の退官と、その後のセカンドキャリアについて紹介しています。
- (2021/10/14)アニメで【自衛官物語【陸上自衛官候補生篇】(序章)を更新しました
- (2021/10/06)陸上自衛隊 教育機関を更新しました
- (2021/10/06)陸上自衛隊 採用種目を更新しました
- (2021/10/06)陸上自衛隊航空学校を更新しました
- (2021/10/06)自衛官を知るを更新しました